2/14発売!サンヨー食品 「サッポロ一番 ガーリックバター風 塩カルビ味焼そば」
ガーリックバター+塩カルビってどんなん⁉って感じだけどなんかおいしそう!
てことで買ってみました。
サッポロ一番 ガーリックバター風 塩カルビ味焼そば

ビーフのうまみにガーリックの風味とバターの香りが特徴の風味豊かな塩カルビ味焼そば。
黒胡椒の辛みで味を引き締めました。
原材料名と本製品に含まれるアレルギー物質
原材料名:
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、粉末卵、チキン調味料)、ソース(植物油脂、糖類、食塩、香味油、香辛料、ビーフ調味料、チキン調味料、乳等を主要原料とする食品、野菜粉末、乾燥酵母、酵母エキス、デキストリン、発酵調味料)、かやく(キャベツ、鶏・豚味付肉そぼろ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、香料、焼成カルシウム、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、カラメル色素、酸味料、乳化剤、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
アレルギー物質:
小麦、卵、乳成分、牛肉、ごま、大豆、鶏肉、豚肉
栄養成分表示1食(100g)当たり
熱量 | 506kcal |
たんぱく質 | 9.0g |
脂質 | 27.1g |
炭水化物 | 56.6g |
食塩相当量 | 3.4g |
ビタミンB1 | 0.33mg |
ビタミンB2 | 0.58mg |
作ります。

熱湯2分だって。早いね。
あれっ。その横。
「本製品の肉そぼろは鶏肉、豚肉を使用しています。牛肉ではありません。」
あれっ…塩カルビ味なのに?風味だけですかね。

線の位置まであけて粉末ソースと調味油を取り出します。
肉そぼろとキャベツがちょろっといます。

お湯を注いでフタをして2分待ちます。フタの上でソース温めるタイプ。

お湯を捨てます。この時勢い余って中の麺捨てちゃったこと何回もある…。

お湯捨て後。なんか具少ないね。下にいる?

粉末ソースと調味油かけて、

混ぜます。お湯捨てて少し放置しちゃったからか麺同士がくっつく!

完成!やっぱ具少ない。ていうか、白っ。
コシとしなやかさのある、ちぢれの少ないストレートタイプのもっちもち麺。
もっちもちだからくっつきやすいのかな?

いただきます。
うん!ガーリックバターの風味がすごいくる!おいしい!
ただ、塩カルビ味かと言われるとよく分からない。
麺はもちもちでおいしいですけど、めっちゃくっつく。
黒胡椒がピリッときいたガーリックバター味の焼きそばって感じですね。
肉そぼろを食べたら、なんとなくカルビ感があるようなないような。
でも、ガーリックバター+塩カルビの割にしつこい感じもなくおいしかった!
ごちそうさまでした。
コメント